#192 「ボット」してるんじゃねーよ!

 今日は8月最後の日曜日です。1週間過ぎると9月になります。時の流れは早いもので、今年も3分の2が過ぎ去ったことになりますが、この厳しい残暑の中では残りの日々を数える気にもなりません。とにかく暑い8月でした。猛暑のために日中は何もする気になれず、熱帯地域、亜熱帯地域の人々が木陰で昼間長く休憩する気持ちがよく分かりました。
 さて、NHKで今世代を超えて人気が出ている番組が「チコちゃんにしかられる」です。5歳の女の子が番組のクイズ解答者たちに質問しますが、答えられないと、「ボーっと生きてんじゃねぇよ!」と顔を真っ赤にして叱るチコちゃんを見ていて、思わず笑いが出てきます。たくさんクイズ番組が放送されている中で、異色の面白い番組です。
 「チコちゃんに叱られる!」は見ていて笑いが出る楽しい番組ですが、先日とんでもないニュースが飛び込んできました。本日のブログタイトルの「ボット」の件です。ご存知のない方にNHKのニュース記事より引用します。
------------------
『チケット注文の9割は「ボット」から 買い占め狙いか』
(https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180824/k10011592101000.html)
 コンサートなどのチケットをめぐり、大手販売サイトでは、注文しようとする通信の9割が「ボット」と呼ばれる自動プログラムによるものだったことがわかりました。チケットの転売が問題となっている中、何者かがチケットを買い占めようと「ボット」を操っているとみて警戒を強めています。
 チケット販売サイト大手のイープラスは、アメリカの大手IT企業、アカマイ・テクノロジーズと協力して、ことし5月に発売されたコンサートのチケットの注文の記録などを分析しました。
 その結果、発売が開始された午前10時から30分間に寄せられた50万件のアクセスのうち、人手では不可能なスピードで大量の注文が送られていたり、サイト上でマウスが極めて規則的に動いていたりするなど、「ボット」と呼ばれる自動プログラムによるアクセスが45万件と全体の9割を占めていました。
 チケットのネット販売をめぐっては、何者かが「ボット」を使って買い占めるケースが続出しているほか、高額での転売も問題となっています。
 このため、イープラスでは、読みにくい文字を表示して客に入力させるなど人間でないと注文できないよう対策をとっていましたが、最近は「ボット」の性能が上がり、こうした対策を突破できるようになってきているため、不自然な注文を遮断する新たな対策を導入したということです。
 イープラスの小西雅春さんは「チケットを買いたい客のほか、イベントの主催者も被害を被っているため、早急に対策を進めたい」と話しています。
 アカマイ・テクノロジーズの中西一博さんは「新たな対策をとるとボットが突破するという、いたちごっこの状況だ。換金性の高いものを狙ってより高度な技術が使われるようになっており、警戒が必要だ」と話しています。
 「ボット」は「ロボット」の略称で、人間がコンピュータを使って行う処理を自動的に行うプログラムのことを指します。
 手作業で検索を行わなくても、あらかじめ設定した言葉や情報をインターネット上やデータベースから拾い集めるといった機能に加え、ソーシャルメディア上で自動的に投稿したり、会話をしているかのように問いかけに応じたりと、AI=人工知能の発展とともに急速に技術が進んでいます。
 「ボット」はマーケティングや顧客対応を効率的に行えるとして活用されている一方で、チケットの買い占めなど金を目的とした活動に悪用される状況が続いています。
 さらに、うその情報を拡散するといった行為やサイバー攻撃に悪用される懸念も指摘されています。
東京電機大学の佐々木良一特命教授は「金もうけを目的としてボットを悪用する組織は、金を惜しまずより高度で複雑なプログラムを作成し、分業化も進む傾向がある。一方で、ボット対策を厳重にすると利用者が使いにくくなる。利便性とセキュリティーはトレードオフの関係にあり、抜本的な対策が難しくなっている」と指摘しています。
-------------------------
 最近の人気アーティストのコンサートチケットは本当に入手しにくくなっており、特に昨今はネットによるチケット申し込みが一般化しています。以前はチケット販売所前で2,3時間も並べば良い席が買えましたが、現在は座席がすべてコンピュータ指定になっており、希望の席が入手できない状況です。そのような状況下で「ボット」のようなコンピュータによるチケットの買占めには本当に頭にきます(怒!)
 問題は「誰が買い占めているか」です。チケット十数枚であれば個人の可能性がありますが、数百枚単位では組織的に動いている可能性が高いと思います。以前東京でレアものの商品を代理人を並ばせて買い占める事件がありましたが、類似する事件の香りがします。金儲けのためには何でもする浅ましい姿勢はひんしゅくものです。まさに、「ボット」してるんじゃねーよ!です。

2018年08月26日